※ROで行われているワンナイト(
http://roam.michikusa.jp/event/neko.html)をベースにしています。
進行役(犠牲者)はどうしても偏りがあるのでローテーション制。現地に居るメンツで先に進行役になる順番を決める。
1,進行役が指定の名前とメモで装備を作成する。
装備の名前には〇試合目、メモ欄には順番に役職名を自分を除いた参加人数分書く。
2,作った装備は公開せず、参加メンバー全員にチャットで点呼をする。
チャットログが早い人から順番に、1で作った装備のメモ欄の役職を割り振る。
3,参加メンバー全員に割り振った役職名をささやきで報告し、役職に合った調査を進行役を挟んでしてもらう。
例)進行役が占い師の人にささやきを送るとき「あなたは占い師です。誰を占いますか?」
4,役職伝達と調査が終わったら、3分間の議論。進行役はバリアスクロール(効果時間1分)を消費する度にカウントしながら3枚消費して時間をはかる。3枚目のバリアが消えたら議論を終了させる。
5,全員投票する相手が決まったら、進行役が合図(吹き出し)を出し、吹き出しが消えたタイミングで一斉に投票する。
6,全員が役職開示。この時に1で作った装備を公開。
一番票が多い人が人狼なら村人の勝ち、人狼以外だったら人狼の勝ち。
役職名と能力、1試合ごとによる賭けポイント等はまだ決まってません!
2018-08-21(Tue) 23:38 |
URL | #TJ8DsvcI
[
編集 ]
△